腰椎椎間板ヘルニアとは何か理学療法士が解説!

こんにちは!

センター北駅にある都筑こもれび整体院の山本です!

早速ですがみなさん、こんなお悩みありませんか?

足がずっとしびれていて辛い・・・」

長時間座っているとどんどんきつくなってくる」

「足がしびれてるので病院に行ったら椎間板ヘルニアって言われた・・・」

こんな症状を引き起こす椎間板ヘルニアの原因と対処法について今回は解説していきます!

目次

腰椎椎間板ヘルニアの原因

まず、椎間板ヘルニアというものは、背骨のクッション作用を担う椎間板の中身が後ろに飛びだして神経を圧迫することで起こります。

椎間板ヘルニアは、背骨を丸めた猫背の姿勢で起こります。長時間座る習慣がある人や重たい荷物を持つ習慣がある人、元々身体が硬くて前屈みで指先が床につかない人に発症しやすい傾向があります。

加齢による椎間板の弾力性がなくなり、裂けやすくなることで中身の髄核が外に飛び出やすくなるということもあります。

それでは、重度の「ヘルニア」で悩まれている方に共通する原因とは何か一つずつ解説していきます!

①背骨が硬くなっていて猫背になりやすい

1つ目は背骨が硬くなってしまっている人です。背骨が固くなってしまい、腰を反ることができなくなってしまうことで椎間板へのストレスが蓄積されてしまいます。

②股関節やもも裏の筋肉が硬くなってしまっている

次に股関節太もも裏の筋肉が硬くなってしまっている場合です。

これらが硬くなってしまうと、土台となる骨盤がうまく動かなくなってしまうため、負担が椎間板に集中してストレスが蓄積されてしまいます。

③日々の動きで股関節が上手く動かせずに腰でがんばってしまう

最後に股関節が上手く使えていない場合です。

日常での物を持つ動作やかがむ動作で腰を中心に丸めたりして動かしてしまうため、椎間板へのストレスが蓄積されていってしまいます。

多くの場合はこのような原因が単独であったり重複することで日々の生活で椎間板へのストレスを蓄積してしまい、ヘルニアをもたらしてしまいます!

椎間板ヘルニアの対処法

それでは、次に椎間板ヘルニアの対処法を説明していきます!

①薬などでまずは症状の緩和

まずは整形外科などで受診をした際にもらうことができる鎮痛薬などの薬で緩和することです!

飛び出してしまった椎間板は自然に縮小してくれることも医学的にわかってきているため、そこに期待していくことになります!

整形外科であれば、並行してリハビリを行うことで原因を取り除くことも目指していくことができます!

②整体などで身体の状態をしっかり整えてあげる

整形外科で中々改善しない場合や、長い事放置して慢性化してしまっている場合は整体などで改善を目指すことも可能です。

私自身も整形外科で勤務していましたが、限られた時間でのリハビリとなるためどうしても必要な施術を行うことができなかったなどの経験があります。

整体では時間をかけて施術を行ったり、セルフケアの指導などもすることができるため、じっくりと改善を目指していくことができます!

最後に

いかがだったでしょうか?

椎間板ヘルニアはまずは整形外科でしっかりと診断を受けることが必要だと考えています。

その上で身体の状態を改善することで日常生活を取り戻せる可能性は大いにあります!

当院でも慢性化してしまったヘルニアの方への整体が可能です!お気軽にご相談ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次